百五十三日目
2006 年 11 月 30 日
コメントはありません
カテゴリー: 子育て
HDDが壊れたThinkPadR32を貰ってきたので直すことにした。OS領域の一部が破損しているが、D2Dリカバリ領域は大丈夫のようなので新しいHDDを購入し、D2Dリカバリ領域の保存と復旧を行った。忘れっぽいので記録しておく。
メモ:一度、プロダクトリカバリを起動しないとF11が表示されないかも?最初はF11が表示されない状態でF11を押下したら起動した。謎・・・。
たまにはこういう話でも。
新しい予告編が公開されたので早速見てみたり。主題歌の選択が微妙・・・。新海作品はさりげないBGMの方が合っているような気がします。
彼女と彼女の猫が発表されてから6年経つのかー、月日が経つのは早いですね。あの頃は毎月のように秋葉に行って買い漁っていたような(笑)
母子手帳にパパママの記入欄があります。「生まれた時のことを書いて後日子供が分かるようになったら見せましょう(意訳)」と書いてあります。今日ようやく書きました。嫁は随分前に書いたらしく「書いて書いて」と言われていたのですが、何を書けばいいか迷いそれを思い出すたびに考えてました。
書いて嫁に見せたら「あなたらしい」と言われました。そうそう、自分らしく書くのが一番だと思って書きましたよ、えぇ。
お風呂を入れるのにベビーバスでは狭くなってきました。お風呂が好きらしく、はしゃぐはしゃぐ・・・。湯面に手をバシャバシャとやるので服が濡れます(^^;
壊れそうなくらいか細かった体はどこへ行ったのでしょうねぇ(笑)節々がしっかりとして肉付きもよくなりました。ブヨブヨ感がないのは、ひとえに嫁の母乳100%のおかげでしょうか。