アーカイブ

投稿者のアーカイブ

五百十四日目

最近、夜泣きが始まりました。

ほぼ毎日、大体決まった時間(就寝約2時間後の23時くらいが多い)に始まるのですが、何か理由があるんですかねぇ・・・。

カテゴリー: 子育て タグ:

五百五日目

リゾートラインにて 

東京ディズニーランドへ家族3人で行ってきました。

友人と9時に待ち合わせをしたので、7時に自宅を出発するはずが娘の用意があって30分遅れで出発。
まぁ子連れってそんなもんかなと。

インプレッサ(楽チンだけど燃費悪い)で行くかR2(狭いけど燃費が良い)で行くか迷いましたが、日曜日の日帰りなので搭乗者が疲れにくいインプレッサにしました。
(結果的にこの選択は正解)

東北道はスイスイ、首都高もスイスイで「おお、1時間半で着くかも」と思ったら平井大橋から葛西まで大渋滞orz
葛西JCTの手前で「工事してます」という横断幕を見て「もっと手前から掲示しろゴルァ」と思いましたよ、えぇ。
ナビなしVICSなしは辛いですのぉ(T_T)

10時半に現地到着。
駐車場入り口で入場制限回避チケットを貰いました。
誘導された駐車場からリゾートラインのベイサイドステーションが近くに見えます・・・。
せっかくだからリゾートラインの1日パスを買って、ディズニーランドまで行きました。

1時間半遅れで友人と合流。
手配を予め頼んでおいたお買い得チケットを貰いました(ありがたや~)。
友人と立ち話後、解散。

ゲートをくぐると人大杉。ナンデスカコレハ・・・。
当初、ハニーハントのFP入手→お土産購入→お土産をロッカーに放り込んでハニーハントという流れを考えていましたが、ハニーハントまで行く元気がなくなるほどの人の多さ(^^;

作戦変更ということで、パレードをいくつか見つつ、イッツ・ア・スモールワールドに行ってお土産が買えれば良いね、という目標に(^^;

まず最初に「リロ&スティッチのアロハ・クリスマス」パレードを見ました。
娘大喜び。それを見て嫁と二人で「来て良かったねー」と。

「クリスマスドリームズ・オン・パレード」が12:15開始で、見るかどうか悩んだのですが、娘の昼食の時間をあまりずらしたくなかったのと、このパレード待ちの人がかなり多くて、パレードを見終わった後だと、昼食に時間が掛かりそうだったのでパレードを見ず、昼食にしました。
ハングリーベアレストランでカレーを食べました。
30分くらい並んで食べられたので、この状況下では良かったのでは(^^;
レストランで待っている間に娘が寝てしまったので、夫婦で交替して昼食を食べた後、娘を起こしてカレーを食べさせました。

昼食後、イッツ・ア・スモールワールドへ。FPの表示時間が19:30(^^;
「50分待ち」と表示があったし、このアトラクションは回転率が良いので、そんなに並ばないだろうと思って、並ぶことにしました。
予想通り30分ちょっとで乗れました。
これも娘大喜び。
天井に星をモチーフにした飾りがあったのですが、天井を見上げて「きらきらー」とやってました。

ここでお土産を購入。
商品の補充が間に合わないらしく、いくつか商品が載ってない棚がありました。
こんな状況初めて見ましたよ(^^;

お土産購入後、締めのパレードということで「クリスマスドリームズ・オン・パレード」を鑑賞。
これも娘大喜び。

パレード鑑賞中

16時を過ぎて暗くなってきて、風も出てきたので、明日のこともあるし早めに帰ろうと言うことで16時半に現地出発。
(あの風だと花火は上がらなかったのでは)

帰りの道はスイスイで、18時過ぎに佐野アウトレットへ到着。
夕食はスーパーのお総菜という案もあったのですが、夢の国へ行った日の夕食がお総菜というのも何なので、アウトレットへ行ったと(笑
娘はアウトレットの中のクリスマスツリーを見て、ディズニーランドで見たツリーを思い出したのか「きらきらー」とジェスチャーをやってました。

子供と行くディズニーランドは楽しいですねぇ。子供が喜ぶ姿を見ると何とも言えない幸せな気分になれます。

また行きたいですね。

カテゴリー: 子育て タグ:

うっかり夫婦

客先での仕事が終わって、嫁に電話を掛けながら宇都宮駅の中を歩いていると、美味しそうな洋菓子屋さんを発見  

「(通話しながら横目で)何かの記念日に買って帰ると良いなぁ」と思いながら、お店を通り過ぎ、嫁と話が終わって電話を切るか切らないかのタイミングで

「はて、何か忘れているような・・・あっ(汗)」

とても大切なことを忘れていることに気づいて、歩いてきた道を戻って、洋菓子屋さんでケーキを買って帰りました。

帰宅後、嫁に「プレゼント~」と言ってケーキを渡すと嫁も気づいていたらしく「そうそう!忘れていたんだよ」と返事をするではないですか。

夫婦揃って忘れてました。

10月28日は、結婚記念日(婚姻届提出日)でした。

丁度、その日は、日曜日で娘が軽い熱を出したり、私は慣れないスケジュールでの仕事が始まって疲れ気味だったので夫婦共に思い出せなかったと(笑

んで、夫婦揃って翌日ではなく翌々日に思い出したってのが笑えます(^-^;

カテゴリー: 日々雑感 タグ:

四百五十六日目

股関節がしっかりしたのか(何と表現したら良いやら)なってきて立ち姿がまっすぐになってきました。そのためか身長が1ヶ月で2cmも伸びましたよー。

実家の階段を昇る図

カテゴリー: 子育て タグ:

四百三十八日目

嫁が復職してから日々が慌ただしくて日記のネタがありませぬ(笑

最近、布団の上でたまに前転をやるようになりました。意図して前転をしているのかはしゃいでいてたまたま転がったのかは不明。

カテゴリー: 子育て タグ: